第9回「全国医療経営士実践研究大会」東京大会 プログラム

第9回「全国医療経営士実践研究大会」東京大会 医療経営士の時代 新たなる経営改革と地域社会貢献への挑戦 ――ーコロナ後に問われる

開催概要 ごあいさつ プログラム 会場案内
参加登録 演題・論文発表 協賛企業 研究助成・最終報告会

講演プログラム (WEBにて全国配信)

会場:六本木アカデミーヒルズ

1 日目
10月3日(土)

[午前の部]会場:六本木アカデミーヒルズ タワーホール(49F)

10:00~10:40 開会式・表彰式

10:45~11:45

創立10周年記念講演
わが国はどこに向かうのか(ポストコロナ時代を考える)

藤原 正彦
数学者/お茶の水女子大学名誉教授

 

[午後の部]会場:六本木アカデミーヒルズ タワーホール(49F)

12:45~13:15


基調講演1
 2025年に向けた地域医療構想の実現と展望

間 隆一郎
厚生労働省大臣官房審議官

13:15~13:45

基調講演2
 新たな医療提供体制の構築とこれからの病床機能

相澤 孝夫
一般社団法人日本病院会会長

14:00~16:50

全国医療経営士 地域支部代表者講演

17:00~18:00

特別座談会

 医療経営士の時代!
 新たなる経営改革と地域社会貢献への挑戦
 ――コロナ後に問われる"突破力"と"創造力"

川渕 孝一
東京医科歯科大学大学院医療経済学分野教授 座長
大友 克之
朝日大学学長
末吉 敦
医療法人徳洲会宇治徳洲会病院院長
中村 彰吾
公益社団法人医療病院管理研究協会理事
福神 雄介
アルフレッサ株式会社代表取締役社長
 

 

 

2 日目
10月4日(日)

[午前の部]会場:六本木アカデミーヒルズ タワーホール(49F)

9:00~10:05

第2回(2019年度)「医療経営に関する研究助成」最終報告会

真野 俊樹
中央大学ビジネススクール・大学院戦略経営研究科教授 座長
10:20~11:05

第2回懸賞論文「日本医療経営実践賞」
表彰式・講演・ディスカッション

 

[午後の部]会場:六本木アカデミーヒルズ タワーホール(49F)

13:00~15:50


医療経営士による演題発表

吉長 成恭
広島経済大学特別客員教授 座長

16:00~17:00

特別講演
 日本の頭脳が示す これからの医療・福祉
 ――データサイエンスで変わる未来の医療

宮田 裕章
慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室教授

17:00~17:20

演題発表講評・表彰

17:20~17:25

閉会の辞

※7月現在。敬称略。プログラムは諸般の事情により変更になる場合がございます。

大会のお問い合わせは こちらまで

▲ ページTOPへ