過去のセミナー実績一覧(2023年度)

2011年度 2012年度 2013年度 2014年度 2015年度
2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度
2021年度 2022年度 2023年度

本部主催・協力

セミナータイトル 講師 開催日

 

医療機関の情報セキュリティ対策セミナー2023


医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第6版を解説

山本 隆一 先生

(一般財団法人医療情報システム開発センター 理事長)
坂田 英彦 氏
(株式会社プロット 常務取締役)
志賀 信彦 氏
(アルプス システム インテグレーション株式会社 ビジネス戦略部 部付課長)
西井 晃 氏
(エムオーテックス株式会社 プロフェッショナルサービス本部 IRコンサルティング部 コンサルティング課 エキスパート)
上野山 亮 氏
(大阪急性期・総合医療センター 医療情報部 情報企画室 サブリーダー)

2023年6月

第15回最新医療経営PHASE3主催 オンラインセミナー


専門性とQOLの両立を追求 美原記念病院が進める「働きがい」改革

ゲストスピーカー:美原 玄 氏(公益財団法人脳血管研究所 美原記念病院 法人本部長)
ファシリテーター:八木 一平 氏(「最新医療経営PHASE3」編集長)

2023年7月

最新医療経営フェイズ3×月刊医療経営士 Presents 医療経営セミナー


(第2弾)医療情報セキュリティ対策セミナー 2023
~医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第6版を解説 第2弾

山本 隆一 先生
(一般財団法人医療情報システム開発センター 理事長)
舩 侑也 氏
(サイバーリーズン合同会社 セールス・エンジニアリング本部 セールス・エンジニア)
中山 竜輔 氏
(デジタルアーツ株式会社 マーケティング部 プロダクトマーケティング2課)
森藤 祐史 氏
(大阪急性期・総合医療センター 医療情報部 診療情報管理室 主査)

2023年7月

なぜうまくいかないのか?スムーズな連携の秘訣を伝授!
『介護事業者の視点から考察する”医療・介護連携”』

井口 健一郎 氏
(社会福祉法人小田原福祉会 理事/特別養護老人ホーム潤生園 施設長/介護福祉経営士2級)

2023年8月

『 最新医療経営 PHASE3』 企画 ・ 病院経営ウェビナー
中小病院の建替えと2024年トリプル改定の影響


持続可能な地域医療の実現に向けて

小松 大介 氏
(株式会社メディヴァ 取締役)
水野 慎大 氏
(医療法人社団焔 おうちにかえろう。病院 院長)
若江 暁久 氏
(ミサワホーム株式会社 街づくり事業本部 開発推進・医療介護コンサルタント課 課長)

2023年9月~11月

第7回日本ヘルスケアダイバーシティ学会


外国人材が拓く未来のヘルスケア
~共に学び共に成長する社会の実現~

大会長:原祐一氏
(社会医療法人原土井病院副理事長)

2023年9月

最新医療経営フェイズ3 Presents 医療経営セミナー
医療機関の情報セキュリティ対策セミナー2023_10月


経営視点から求められる医療機関の情報セキュリティ対策

近藤 博史 氏
(医療法人協和会 協立記念病院 院長)
森 秀樹 氏
(サイバーリーズン合同会社 セールス・エンジニアリング本部 シニアセールスエンジニア)
井上 尚人 氏
(ゼットスケーラー株式会社セールスエンジニア)
大槻 俊和 氏
(而今 代表)

2023年10月

北海道支部

セミナータイトル 講師 開催日

 

第9回 道北医療経営ネットワークWEBセミナー


マネジメント(経営)人財の採用と育成について考えよう

 

立石 隆 氏
(小倉第一病院経営戦略部部長 株式会社HRシンフォニー社長)

 2023年9月

東北支部

セミナータイトル 講師 開催日

第15回みやぎ仙台ネットワーク


経費高騰に打ち勝つ病院経営を考える

 佐竹 直也 氏

(医療法人松田会事務部部長)

2023年4月

第16回みやぎ仙台ネットワーク


どうする家康 『どうする渉外』
~地域の特性を活かした医療連携の進め方~

今川 康正 氏
(一般社団法人 医療連携を推進する会 理事 事務局長)

2023年6月

第17回みやぎ仙台ネットワーク


青森研究会合同 事例報告会

小野寺 和清 氏
(医療法人 医徳会 事務長)
菊地 俊輔 氏
(医療法人芙蓉会 経営戦略室 室長)
佐竹 直也 氏
(医療法人 松田会 事務部 部長)

2023年8月

第18回みやぎ仙台ネットワーク


銀行員が語る!
医療事業者のための銀行交渉術

工藤 和志 氏
(株式会社仙台銀行 地元企業応援部 法人推進室)

2023年10月

関東支部

セミナータイトル 講師 開催日

第3回 もっと幸せな医療研究会


行動経済学・ナッジ理論から

豊島 久雄 氏

(日本経済大学大学院ファーマシーマネジメント研究所)

2023年4月

第44回 神奈川研究会


医療経営士から始める心理的安全性
~素朴な疑問を言える組織のつくり方~

新井 ゆき 氏
(株式会社メディリリーフ 代表取締役)

2023年5月

日本医療経営実践協会 関東支部 第11回ちば研究会


電子処方箋のトライアル病院の経験

出雲 貴文 先生
(医療法人徳洲会 千葉西総合病院 薬剤部、ちば研究会事務局)

崎山 正章 先生
(地方独立行政法人 総合病院 国保旭中央病院 診療支援・企画情報局 医療情報室)

2023年7月

第45回神奈川研究会


医科歯科連携の課題とは?
-医療経営×歯科医療-

福田 貴介 氏
(かじわら歯科クリニック 院長)

2023年7月

第4回 もっと幸せな医療研究会


チームワーク

シュナック 千賀子 
(スリーロック株式会社 取締役 コーチングファシリテーター)
福田 徹
(救急科専門医)
豊島久雄 
(日本経済大学大学院ファーマシーマネジメント研究所)

2023年9月

第46回神奈川研究会


倒産動向の今後の見通しと会社の見方

杉本 伸
(株式会社帝国データバンク 東京支社営業部第1課
 金融・事業法人グループ 課長)

2023年9月

日本医療経営実践協会 関東支部 第12回ちば研究会


医療従事者が求められるLGBTQ対応

小川 敦 氏
(株式会社エラン 事業開発部 病院コンサル室 室長
法政大学客員教授、中央大学法学部在籍中)

2023年11月

第47回 神奈川研究会


水道光熱費高騰!その打開策とは?

加藤 伸一 氏
(医療法人社団浅ノ川 医事課長、医療経営士2級)

2023年11月

第1回 多摩研究会


これからの地域包括ケアの形と医療経営士に求める役割
-医療経営士としてのさらなる飛躍を目指して-

安藤 高夫 氏
(医療法人社団永生会 理事長/医療法人社団明生会 理事長/社会福祉法人高生会 理事長/日本医療経営実践協会 関東支部長/前衆議院議員)

2023年11月

北陸支部

セミナータイトル 講師 開催日

北陸医療経営士勉強会


5類後の各病院の対応について

 医療経営士メンバー

 2023年4月

北陸医療経営士勉強会


5類移行後の新旧体制の発表
健康診断の件数増加の取り組み

医療経営士メンバー

2023年5月

東海支部

セミナータイトル 講師 開催日

 基礎から学ぶ経営分析コース 医療塾ワークショップ


【市場分析】
医療政策・分析の基本・需要と供給・グループワーク

 松田 行生 氏

(医療経営指導士、医療経営士1級)

 2023年7月

基礎から学ぶ経営分析コース 医療塾ワークショップ


【競合分析】
病床機能・立地環境・ポジショニング・グループワーク

松田 行生 氏
(医療経営指導士、医療経営士1級)

2023年7月

基礎から学ぶ経営分析コース 医療塾ワークショップ


【財務分析】
貸借対照表・損益計算書・キャッシュフロー計算書

松田 行生 氏
(医療経営指導士、医療経営士1級)

2023年8月

基礎から学ぶ経営分析コース 医療塾ワークショップ


【総合演習】
3C分析・SWOT分析・グループワーク

松田 行生 氏
(医療経営指導士、医療経営士1級)

2023年9月

関西支部

セミナータイトル 講師 開催日

“イチ”からわかる 介護経営オンライン塾


第1回「介護経営を取り巻く環境を学ぶ」

古株 靖久 氏

(有限責任監査法人トーマツ)
熊田 圭佑 氏
(有限責任監査法人トーマツ)

2023年4月

第32回関西医療経営勉強会


医療メディエーションと医療メディエーターの実務

前田哲
(社会医療法人 甲友会 西宮協立脳神経外科病院 安全管理室、日本医療メディエーター協会 A認定資格者)

2023年4月

第33回関西医療経営勉強会


「Management 3.0」体験ワークショップ

鹿嶋 康由 氏
(Management 3.0 国際ライセンス ファシリテーター、非営利活動法人 デジタルビジネスイノベーションセンターディレクター、ITEG(企業IT力向上研究会)元理事長、成蹊大学、筑波大学大学院非常勤講師)

2023年5月

“イチ”からわかる 介護経営オンライン塾


第2回「介護事業の経営分析手法を学ぶ」

古株 靖久 氏
(有限責任監査法人トーマツ)
熊田 圭佑 氏
(有限責任監査法人トーマツ)

2023年5月

【6月期】医療経営士・介護福祉経営士・栄養経営士 関西支部合同研究会


こんなときどう対応する? 病院でよくある法律相談
~医師で弁護士の講師が教える やさしい法律のはなし~

山崎 祥光 氏
(弁護士法人御堂筋法律事務所 弁護士)

2023年6月

第34回関西医療経営勉強会


パンデミック後の地域医療の中での私たちの役割の変化

原田 博雅 氏
(医療法人徳洲会 八尾徳洲会総合病院 院長)

2023年6月

“イチ”からわかる 介護経営オンライン塾


第3回「介護事業の経営戦略策定を学ぶ」

古株 靖久 氏
(有限責任監査法人トーマツ)
熊田 圭佑 氏
(有限責任監査法人トーマツ)

2023年6月

【7月期】医療経営士・介護福祉経営士・栄養経営士 関西支部合同研究会


院内見学×医療経営講座

石井 富美 氏
(多摩大学医療・介護ソリューション研究所所長)

2023年7月

“イチ”からわかる 介護経営オンライン塾


第4回「介護事業の収益増加・費用削減と実行手段を学ぶ」

古株 靖久 氏
(有限責任監査法人トーマツ)
熊田 圭佑 氏
(有限責任監査法人トーマツ)

2023年7月

“イチ”からわかる データ分析オンライン塾

木下渉 氏
(有限責任監査法人トーマツ)
牧野 惇 氏
(有限責任監査法人トーマツ)

2023年9月

“イチ”からわかる 介護経営オンライン塾


第5回「高齢者向け住宅の未来介護経営を学ぶ」

古株 靖久 氏
(有限責任監査法人トーマツ)
熊田 圭佑 氏
(有限責任監査法人トーマツ)

2023年9月

“イチ”からわかる 病院経営オンライン塾


第1回「病院経営を取り巻く環境を学ぶ」

古株 靖久 氏
(有限責任監査法人トーマツ)

2023年10月

“イチ”からわかる 病院経営オンライン塾


第2回「病院の外部環境分析を学ぶ」

古株 靖久 氏
(有限責任監査法人トーマツ)

2023年11月

【11月・12月期】医療経営士・介護福祉経営士・栄養経営士 関西支部合同研究会
ACPと青年後見制度について学ぼう!


医療・介護従事者が知っておきたい「もしものとき」を支えるACPの手引き
~「縁起でもない話」と向き合うためのポイント解説~

西山 順博 氏
(医療法人西山医院 理事長・院長)

2023年11月

中国支部

セミナータイトル 講師 開催日

 

 

 

九州支部

セミナータイトル 講師 開催日

 藤井塾

 藤井 将志 氏
(特定医療法人谷田会 谷田病院 事務長)

 2023年5月

組織に医療DXを浸透させるには


当院の失敗事例と成功事例からの報告

山内 剛志 氏
(社会福祉法人恩賜財団済生会みすみ病院 医事室兼情報システム室兼診療情報管理室、医療経営士2級)

2023年7月

医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第6.0版改正への対応


~中小病院での対応事例報告

小坂 佑士氏
(医療法人社団久英会高良台リハビリテーション病院。医療経営士3級、医療情報技師、診療情報管理士)

2023年7月

医療経営士研修会


日本医療経営職域対策協議会『広報対策委員会』の取り組みと姫野病院での実践

川上 勇貴 氏
(医療法人八女発心会姫野病院)

2023年11月

研究会・勉強会レポートはこちら

お問い合わせはこちら

本部主催の研究会・勉強会はこちら

一般社団法人 日本医療経営実践協会

〒104-0032

東京都中央区八丁堀3-20-5 S-GATE八丁堀9F

TEL:03-3553-2906 FAX:03-3553-2907

mail:info@jmmpa.jp

各支部主催の研究会・勉強会については各支部へ

各地域支部は、資格を取得し、入会をされた各地域の医療経営士たちが実力維持・向上を目指して組織されています。 全国各地で医療経営士たち自身が、自己啓発の場として主体的に取り組むグループワーク型研究会、セミナーなどを開催しています。


▲ ページTOPへ