新着情報
第1回医療経営士2級試験予想問題 第3弾
医療経営士ニュース第7号に掲載の『第1回医療経営士2級認定試験 予想問題』
連載第3回 第1分野(1)と第2分野(2)です。
解答・解説を2011年6月3日の10:00に掲載いたしました。
協力 『最新医療経営Phase3』編集部(日本医療企画)
≪≪ 問1 | 問2 ≫≫
-
●問1 第1分野(1)---医療経営概論
-
医療機関経営者に求められる資質とスキルを説明する文章中の(ア.)~(エ.)
-
について、以下の選択肢のうち正しい組み合わせを1つ選べ。
|
-
-
医療機関経営者に求められるリーダーの第一条件は(ア.)である。なぜなら、チーム
-
医療そのものは、医療組織の学習する文化を前提としており、この基盤の上に(イ.)を
-
確立させることが任務だからだ。(ア.)に加えて、経営者の資質と学習、(ウ.)を
-
背景にリーダーシップを形成できれば、医療サービス組織の成長が確保される。
|
-
-
[選択肢]
-
(1) ア.コミュニケーション能力 イ.属人性に基づく技能集団 ウ.MBA
-
(2) ア.臨床力 イ.属人性に基づく技能集団 ウ.症例数
-
(3) ア.交渉力 イ.属人性に基づく技能集団 ウ.専門性
-
(4) ア.コミュニケーション能力 イ.ガバナンス ウ.経験
-
(5) ア.臨床力 イ.ガバナンス ウ.学会認定
|
-
-
◎解答 (4)
|
-
-
なお、医療サービスは、(1)医療サービスそのものの特性の理解、(2)医療サービス生産
-
の特徴の理解、(3)医療サービスの特殊性の理解、の視点で捉えることができる。
|
-
●問2 第2分野(2)---広報・広告/ブランディング
-
広報における概念であるPRの正式表記について、以下の選択肢のうち
-
正しいものを1つ選べ。
|
-
-
[選択肢]
-
(1) Public Recommend (公衆による推薦)
-
(2) Public Recruit (公募)
-
(3) Public Reaction (公衆の反応)
-
(4) Public Relations (公衆との関係づくり)
-
(5) Public Resource (公的資源)
|
-
-
◎解答 (4)
|
-
-
Public(社会/大衆/公衆)とRelation(関係)の組み合わせで、「公衆との関係づくり」
-
の意であり、コミュニケーションを基にした「社会との好意醸成」の手段全体を包括する。
|